Q & A
- どのブラウザに対応していますか?
-
Chrome、Edge、Safari、Firefox などのモダンブラウザに対応しています。
※ Internet Explorerは非対応です。 - スマホやタブレットからも利用できますか?
-
はい。PCだけでなく、スマートフォンやタブレットからも閲覧・操作が可能です。
- 利用するにあたって必要な知識はありますか?
-
基本的なPC操作と、Excelで簡単な表が作れる程度のスキルがあれば十分です。
- デッドストックの引取りが成立した後は?
-
出品者側から購入者へ直接ご連絡をお願いします。
受け渡し方法・決済方法は、薬局間でご相談のうえ決定してください。
当サイトは取引そのものには関与いたしません。 - デッドストック引取りのオファーは誰に送れますか?
-
オファーは、同じ薬局グループ・薬剤師会・フレンド登録済の薬局に対して送信可能です。
- 薬局グループアカウントの作成に制限はありますか?
-
特に制限はありません。法人・個人を問わず自由に作成可能です。
- 複数の薬局グループや薬剤師会に同時所属できますか?
-
1ユーザーにつき、薬局グループ・薬剤師会はそれぞれ1つまでの所属となります。
- 実際にどのような成果がありましたか?
-
ある薬局グループでは、1店舗あたり年間平均約50品目の不動在庫が取引されました。
また、在庫検索は後発品採用時のメーカー選定の参考情報としても活用されています。導入初期から「融通しやすい環境」を整えることで、デッドストックの削減につながります。
登録薬局が増えるほど、マッチングの可能性と効率が向上します。 - トラブルや不正が起きた場合はどうなりますか?
-
薬局間での取引に関するトラブルは、当事者間での解決をお願いしております。
重大な違反行為が確認された場合は、アカウントの停止や削除を行う場合があります。 - 在庫の一括登録やインポート機能はありますか?
-
はい。専用のExcelテンプレートから、在庫情報を一括登録できます。
初期登録の手間を最小限に抑えるための機能です。 - 通知機能はありますか?
-
オファーの受信やマッチング成立時には、登録メールアドレス宛に通知が届きます。
- 利用にあたって費用はかかりますか?
-
現在、基本機能は無料でご利用いただけます。